車検・点検
明和自動車販売ではお客さまに喜んでいただける車検・点検サービスの充実に努めています。
お客様の安全で快適なカーライフを保つために、車検以外にも12ヶ月を行っています。なかなかチェックできない内部の点検を定期的に行いましょう。
代車のご用意も致します。お気軽にお問い合わせください。
車検の流れ
1
ご来店・受付

ご持参いただく書類は、「車検証」「自賠責保険証」「自動車税納税証明書」「認印」です。
書類の内容を確認し、ご要望や気になる点などを伺います。
※ご来店前のお見積りも可能です。お気軽にお問い合せください。
完全見積もりは有料となります
2
車の点検

法で定められた項目の点検を行い、車検保安基準に適合しているかどうかを確認します。
その後、点検の結果をお伝えし、車検保安基準に適合させるために必要な作業と今後のメンテナンスについて、ご相談させていただきます。
3
整備・検査

お客様と決めた内容に沿って整備を行います。
最後に完成検査を行い、整備完了です。
そして指定整備記録簿、保安基準適合書などの書類を発行します。
4
お会計
.jpeg)
実施した整備内容のご説明と、今後のメンテナンスについてアドバイスします。
必要に応じてお見積りもご案内します。
環境車検のよくある質問
- 車検の際に準備するものはありますか?
-
「車検証」「自賠責保険証」「自動車税納税証明書」「認印」を必ずご持参ください。
- 車検と定期点検整備の違いは何ですか?
-
【車検整備】自動車の安全面や公害防止面が基準に適しているかを検査します。【定期点検整備】自動車の各部の損耗や劣化の状況などを確認し、必要な調整・交換・修理をします。
- 車検の有効期限が切れてしまったのですが、どうすればよいでしょうか?
-
車検の有効期限が切れている場合には、公道を走ることができません。以下のどちらかの方法でお車を配送してください。・当社にてレッカー搬送する・市町村で仮ナンバーを取得し回送する
明和自動車販売の安心車検
車検整備基本料金
車種 | 軽自動車 | 小型乗用車 | 普通乗用車 | 中型乗用車 | 大型乗用車 | 普通貨物車 | 中型貨物車 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ワゴンR、 N-BOX、 ムーブなど | ヤリス、 フィット、 マーチなど (1.0t以下) | カローラ、 アテンザなど (1.0t超~1.5t以下) | クラウン、 マークX、 スカイラインなど (1.5t超~2.0t以下) | アルファード、 エルグランドなど (2.0t超~2.5t以下) | サクシード、 プロボックス等 (積載1.0t未満) | ダイナ等 (積載1.0t以上) | ||
車検(24ヶ月点検) | 19,800円 | 23,100円 | 25,300円 | 27,500円 | 29,700円 | 27,500円 | 33,000円 | |
完成検査測定料 | 9,900円 | 9,900円 | 9,900円 | 9,900円 | 9,900円 | 11,000円 | 11,000円 | |
継続検査手続代行料 | 9,900円 | 9,900円 | 9,900円 | 9,900円 | 9,900円 | 9,900円 | 9,900円 | |
小計 | 39,600円 | 42,900円 | 45,100円 | 47,300円 | 49,500円 | 48,400円 | 53,900円 | |
諸費用 | 自賠責保険 | 17,540円 | 17,650円 | 17,650円 | 17,650円 | 17,650円 | 12,850円 | 16,900円 |
重量税 | 6,600円 | 16,400円 | 24,600円 | 32,800円 | 41,000円 | 6,600円 | 9,900円 | |
印紙代 | 1,500円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | |
小計 | 25,640円 | 35,650円 | 43,850円 | 52,050円 | 60,250円 | 21,050円 | 28,400円 | |
総合計 | 65,240円~ | 78,550円~ | 88,950円~ | 99,350円~ | 109,750円~ | 69,450円~ | 82,300円~ |
- 上記金額には、点検以外の整備作業(修理・交換など)費は含みません。
- OBD検査対象車は別途、OBD検査費用3,850円(税込)がかかります。
- エコカーにつきましては法定費用(重量税)がお安くなります。詳しくはお問い合せください。
- 上記以外の車輛については、スタッフにお問い合わせください。
- 13年を超える車に関しては、スタッフにお問い合わせください。
★詳しくはお問い合わせいただき、お気軽にご相談ください。
車検時にご持参いただくもの
- 車検証
- 自賠責保険証
- 納税証明書
- 認印
12カ月点検で安全カーライフ

お客様の快適なカーライフと安全を保つ為には定期的な点検が欠かせません。
法律で定められた定期点検整備で、年間の走行距離が10,000km程度の標準的な使用を前提として、12ヶ月ごとに実施する必要最小限の点検整備となります。
基本整備項目
- かじ取り装置
- 点火装置
- 制動装置
- 原動機
- 走行装置
- 排ガス『マフラー』
- 動力伝達装置
12カ月点検基本料金
車種 | 軽自動車 | 小型乗用車 | 普通乗用車 | 中型乗用車 | 大型乗用車 | 小型貨物車 | 普通貨物車 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ワゴンR、 ライフ、 ムーブなど | ヴィッツ、 フィット、 マーチなど (1.0t以下) | カローラ、 スカイライン、 アテンザなど (1.0t超~1.5t以下) | クラウン、 セルシオ、 マークXなど (1.5t超~2.0t以下) | エルグランド、 グランビアなど (2.0t超~2.5t以下) | (積載1.0t未満) | (積載1.0t以上) | |
料金 | 12,100円 | 15,400円 | 16,500円 | 17,600円 | 18,700円 | 20,900円 | 25,300円 |